だらだらかーどげーむ

染め上げろ、隣の土地は赤く見えるぞ

【M:tG】スタン&EDHプレイヤーが語る「ラヴニカの献身」【白いレア・神話レア編】

こんにちは。

 

もう早いもので、来週にはラヴニカの献身

プレリリースが行われます。

僕も参加予約をしてきたのですが、

今回はどうも前回の「ラヴニカのギルド」

に比べてカードパワーが高いようなので、

今からワクワクしています。

 

今回はスタンを始めて初めての新拡張なので、

しっかり予習の意味も込めて

レビューしていきたいと思います。

 

今回は白いレア、神話レア編です。

レジェンダリーは特別枠を

設けたいと思いますので、

今回は省略させていただきます。

 

æ©å¯µã®å¤©ä½¿

《恩寵の天使》

瞬速と飛行を持った神話レアの天使。

EtB能力でライフを0にするダメージを

最低限軽減してくれる。

おそらく【アドグレイス】でおなじみの

《天使の嗜み》がオマージュされたもので、

名前も《Angel’s Grace》に

《Angel of Grace》と

お互いによく似ている。

ã天使ã®åã¿ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

スタンでは打ち消せない火力《苦悩火》

の存在に加え、墓地から追放して

ライフを10点にする効果もうまく使えば

かなりの仕事量を誇る。

コントロールサイドカードとして

採用が期待できるかもしれない。

同じ飛行生物でマナ域が被る

《黎明をもたらすものライラ》とは

入れ替え候補か。

ãè¦æ©ç«ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãå¸æã®å¤©ä½¿ã©ã¤ã©ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

弱点としてタフネスが4なので

《溶岩コイル》で追放されてしまう。

また、環境に飛行除去が多いのも向かい風。

マナ拘束も結構きつい。

ã溶岩ã³ã¤ã«ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãããã¢ã³ã»ãªã¼ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

EDHでは無限点ダメージ、

無限トークン死を1ターンだけ

いなすことができる。

ただし、オマージュ元の

《天使の嗜み》のように

「ゲームに敗北しない」わけではないので、《むかつき》の悪用には使用できず、

またダメージ以外の敗北条件を

満たせば普通に負ける。

ãããã¤ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

《悪魔王ベルゼンロック》のドローは

ダメージなので、うまく使えれば…

本家《天使の嗜み》でいいか。

クリーチャーのダメージなので

絆魂付与のほうが手っ取り早いかもしれない。

ããã«ã¼ã³ã­ãã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

第ï¼ç®¡åºã®å士

《第1管区の勇士》

多色の呪文を唱えると

1/1の仲間を呼び出す熊サイズの人間。

サイズや能力から《僧院の導師》

《若き紅蓮術士》を彷彿とさせるが、

誘発するのが多色の呪文限定なので

若干使いづらいか。

クリーチャーでも誘発する点で

差別化を行いたい。

ãå§é¢ã®å°å¸«ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãè¥ãç´è®è¡å£«ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

スタンダードでは今環境が多色ギルドを

テーマにしているため多色カードが

多く、また土地基盤もしっかりしており

このカード自体は追い風と言える。

手数がほしい【アグロボロス】、

【セレズニアトークン】では

十分採用圏内に入っているのでは

ないだろうか。

弱点はやはり除去に弱いタフネス2。

正直しょうがないが、

生成したトークンもろとも

吹き飛ばされてしまうのは

少々損した気分になる。

ãé»éã®æ­»ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãæµ·è³ã2ç¹ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

EDHでは多色カードをより使いやすい

環境ではあるものの、

カードパワーが足りないため

採用はされないだろう。

 

《軍勢の刃、タージク》で

ワンチャンスといったところか。

ãã¿ã¼ã¸ã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

ã®ãæ­©ãåå¡

《のし歩く城塁》

望む数のクリーチャーを乗せて歩ける城塞。

5/4/5警戒とそれなりに見れるスペックに、

いらないクリーチャーを乗せて

パンプアップできることから

膠着しがちなアグロ、

ミッドレンジ系同士のマッチを

優位に進めることができる。

除去されても追放したカードは

戻ってくるため、

EtB能力を使いまわすこともできる。

 

スタンダードでは強力なEtB能力を持つ

探検クリーチャーが数多く存在するため、

一時期存在した【セレズニア探検】の

ようなアーキタイプ復権するかもしれない。

ãã²ããããã®ãããããã¼ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã®ããã¿ããããmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

弱点として白のクリーチャーに

そこまで有用なEtB能力を

持つクリーチャーが居ないことがあげられる。

また、トークンを乗せることは

できないのでせっかく色が合う

セレズニアもあまり相性は良くない。

5マナというサイズで回避能力もないため、

構築級ではなさそう。

 

EDHではいわゆる【覇権】のような

効果を利用して無限ブリンクを

発生させることができる。

稲妻造り士/Lightning Crafter - MTG Wiki

↑要参考。

このカードは2枚以上のカードを

一気にブリンクできるので、

様々なEtB能力持ちを巻き込んで

爆アドを稼ぐことができる。

《オルゾヴァの幽霊議員》は

無限ブリンクするだけで

ゲームを終わらせることができるので、

相性が良い。

ããªã«ã¾ã´ã¡ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

æ¯è©°ã¾ãå¾´ç¨

《息詰まる徴税》

自分以外がドローした時、2マナ

払わなければ自分の陣地に

宝物が生成されるエンチャント。

「ドロー・ステップ以外の」と

書かれていない縛りのゆるい

効果とは裏腹に2マナと決して軽くは

ないマナを要求する結構えげつない

置物である。

 

スタンダードでは4マナ払って

このエンチャントを置くよりかは

《宝物の地図》で地道に先述しながら

反転させるほうが、マナを伸ばす

効率としてはよいだろう。

ãå®ç©ã®å°å³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

どちらかと言うと、

インスタントで2枚以上ドローする

コントロールへの対策という

意味合いが強いように思える。

とは言えそこそこマナを使う

【ジェスカイコントロール】には

枠はないし、アグロやミッドレンジでは

土地以外のマナを使うこと自体少ない。

次の環境でマナをたくさん使う

白いコントロールが出てくれば、

日の目を浴びるかもしれない。

 

EDHでは最強クラスの置物になる。

基本1周するまでに3枚のドローは

約束されているし、

相手の無限ドローへの牽制にもなる。

《ジェイス・ベレレン》

《ガイアー岬の療養所》など

全員がドローするカードは

基本自分が損するが、このカードを

使うことで自分だけ丸儲けできる。

ãã¸ã§ã¤ã¹ã»ãã¬ã¬ã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã¬ã¤ã¢ã¼å²¬ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

特にデメリットもなく、

4マナとそこまで重くもないので

マナを使うコンボデッキには

ぜひとも入れたいカードと言える。

 

 

å¾´ç¨äºº

《徴税人》

マイルドになった《堂々たる撤廃者》。

ãå ãããæ¤å»èãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

死後1を有しており、流されても

一筋縄ではいかないタフさを誇る。

 

スタンダードでは、打ち消しや

インスタントタイミングの除去、

ドローを抑制できる他、

《一番砦、アダント》のような

変身土地の効果までゆるく

広く縛ることのできる優秀なカード。

ãè¬è¡å¸«ã®ç¼è­ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã¢ãã³ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

このカードを除去しようにも

すでに1マナ重くなっているし、

そもそもマナは普通必要最低限しか

残さないため、

この1マナ重で計算が狂うことは

そう少なくはないだろう。

死後1の効果もうざったいことこの上ない。

もしスタンダードでオルゾフのロック系

デッキが組まれるのなら、

キーパーツの一つとなってもおかしくはない。

アグロ、ミッドレンジは同じマナ域で

打点を出せる《アダントの先兵》

が優秀すぎるので、枠はないかもしれない。

ãã¢ãã³ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

EDHでは前述の《堂々たる撤廃者》や、

より刺さる範囲の広い

《スレイベンの守護者、サリア》に

軍配が上がるだろう。

ãã¹ã¬ã¤ãã³ã®å®è­·èãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

死後1もスタンダードに比べて

強さがぐっと落ちるため、

EDHでの評価はそこまで高くない。

《ガドック・ティーグ》のような

嫌がらせ以外考えないような

ジェネラルのデッキには採用できるだろう。

ãã¬ããã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

あまり対戦したくないデッキである。

 

 

ä¸æã®é£å½¢

《不敗の陣形》

附則付きの破壊不能付与コンバットトリック。

メインフェイズに唱えることで、

破壊不能に加え+1/+1カウンターと

警戒を付与する事ができる。

 

スタンダードでは、

インスタントタイミングでの

破壊不能付与として前環境で

《英雄的介入》がサイドボードに

取られたことがあったが、

トップメタにマイナス修正除去が

はびこるこのラヴニカ環境で

採用されるかは疑問が残る。

メインフェイズに唱えた場合は盤面の

膠着したにらみ合いを一気に崩したり、

ブロッカーを残しつつ打点の底上げを

狙うことができるため、小粒を並べる

デッキではかなり優秀なカードに見える。

特に《敬慕されるロクソドン》とは

相性が良く、戦闘を行ったあとに

強化しながらマナを踏み倒せるため

一気に戦況が動く。

ãæ¬æãããã­ã¯ã½ãã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

攻めるデッキなら展開できた後

使用したいカードよりかは

展開するカードを多く積みたいとは思うが、

2枚程度なら採用しても

いい働きをしそうだとは思う。

 

EDHではおそらく出番はないだろう。

 

 

 

次は青いレア、神話レア編です。