だらだらかーどげーむ

染め上げろ、隣の土地は赤く見えるぞ

【毎月EDH】クリスマスに予定はあるかです?【ツリーで撲殺】

こんにちは。

メリークリスマス!!!

 

こんなめでたい日に僕は何をしているかって?

 

もちろんEDHだよね!

 

 

http://teamys.net/include/mtg/img/card/M19/212.jpg

策略の龍、アルカデス

メイン マナ 枚数
花の壁 (1)(緑) 1
門を這う蔦 (1)(緑) 1
森の女人像 (1)(緑) 1
海藻の壁 (青)(青) 1
前兆の壁 (1)(白) 1
草茂る胸壁 (1)(緑) 1
ぶどう棚 (1)(緑) 1
断固たる盾持ち (1)(白) 1
精油の壁 (1)(白) 1
ジェスカイのバリケード (1)(白) 1
陽景学院の使い魔 (1)(白) 1
粗石の魔道士 (2)(青) 1
魂誓いの陪審 (2)(白) 1
木彫りの女人像 (1)(緑)(緑) 1
否定の壁 (1)(白)(青) 1
戦利品の魔道士 (2)(青) 1
網の壁 (1)(白)(白) 1
斧折りの守護者 (2)(緑) 1
崇敬の壁 (3)(白) 1
解放の樹 (3)(緑) 1
記憶の壁 (4)(青) 1
変容する壁 (X) 1
保護球 (0) 1
鋼の壁 (1) 1
ガラクタの壁 (2) 1
銃眼付きの壁 (4) 1
ドライアドの東屋   1
進化の爪、エズーリ (2)(緑)(青) 1
希望の天使アヴァシン (5)(白)(白)(白) 1
アズカンタの探索 (1)(青) 1
悟りの教示者 (白) 1
神秘の教示者 (青) 1
俗世の教示者 (緑) 1
マナ吸収 (青)(青) 1
イトリモクの成長儀式 (2)(緑) 1
召喚の調べ (X)(緑)(緑)(緑) 1
剣を鍬に (白) 1
緑の太陽の頂点 (X)(緑) 1
流刑への道 (白) 1
白鳥の歌 (青) 1
秘儀の否定 (1)(青) 1
サイクロンの裂け目 (1)(青) 1
牧歌的な教示者 (2)(白) 1
スフィンクスの啓示 (X)(白)(青)(青) 1
時間のねじれ (3)(青)(青) 1
水の帳の分離 (4)(青)(青) 1
時間の伸長 (8)(青)(青) 1
時間への侵入 (8)(青)(青)(青) 1
永遠の見守り (1)(白)(白) 1
決闘者の遺産 (2)(白) 1
光輝の運命 (2)(白) 1
仲間意識 (4)(緑)(白) 1
カーンの経時隔離 (4)(青)(青) 1
時間の熟達 (5)(青)(青) 1
太陽の指輪 (1) 1
友なる石 (2) 1
アゾリウスの印鑑 (2) 1
セレズニアの印鑑 (2) 1
冷鉄の心臓 (2) 1
精神石 (2) 1
シミックの印鑑 (2) 1
ウルザの保育器 (3) 1
スランの発電機 (4) 1
金粉の水蓮 (5) 1
求道者テゼレット (3)(青)(青) 1
ビビアン・リード (3)(緑)(緑) 1
平地   3
  4
  3
広漠なるスカイクラウド   1
神聖なる泉   1
古えの墳墓   1
乾燥台地   1
沸騰する小湖   1
汚染された三角州   1
溢れかえる果樹園   1
新緑の地下墓地   1
繁殖池   1
樹木茂る砦   1
雲海   1
霧深い雨林   1
統率の塔   1
秘教の門   1
溢れかえる岸辺   1
吹きさらしの荒野   1
樹木茂る山麓   1
地平線の梢   1
サングラスの大草原   1
豪勢な大通り   1
寺院の庭   1
湿地の干潟   1
雨雲の迷路   1
サイド マナ 枚数
策略の龍、アルカデス (1)(緑)(白)(青) 1

 

というわけで今回はクリスマスにちなんだデッキを紹介します。

 

クリスマスといえばクリスマスツリー。

 

華やかに彩られ、季節の風物詩になっていますよね。

実はM:tGにもクリスマスツリーがあるんですよ。 

 

ãmtg 解æ¾ã®ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ほら。

 

きれいでしょ?

 

EDHでライフとタフネスをプレゼント交換!

40点プレゼントパンチ!

 

リア充もライフも爆発だね!!!!!!!

 

æ°ããã¢ã«ã«ãã¹

今回のジェネラルはこの《策略の龍、アルカデス》。

自陣に防衛を無視して殴れる永続効果と、

防衛持ちがキャントリップになる誘発型効果を持ちます。

 

防衛持ち代表の【壁】はタフネス偏重のスタッツをしていることが多く、

なかなか噛み合った効果をしてくれます。

 

 

では、デッキの回し方を見ていきましょう。

 

1.キャストを繰り返してドローを回そう

このデッキは《策略の龍、アルカデス》を出さないと話になりません。

最速でこのドラゴンを出してやり、壁を出すことで

どんどんデッキを加速させてあげましょう。

壁自体は軽いものが多く、またスタッツも高いため

こちらの盤面、またライフが削り取られる心配は少ないでしょう。

壁にもメリット効果を持つもの、マナを出せるもの、

えげつない打点を持つものなど個性豊かで見ているだけで面白いです。

ãååã®å£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãæ ¹ã®å£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

シナジーを持つカードとして、以下の2枚を採用しています。

ãã¦ã«ã¶ã®ä¿è²å¨ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæããããã®ãããããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

どちらも《魂の洞窟》のようなクリーチャータイプ宣言型の

パーマネントです。

《ウルザの保育器》は壁のコストを②安くしてくれ、

《光輝の運命》は壁に修正と警戒を付与してくれます。

 

これで展開、戦闘ともに楽になることでしょう。

壁なんて誰も入れていないので、《ウルザの保育器》の

悪用を恐れる心配もありません。

 

2.マナを伸ばしつつちまちま殴ろう

このデッキの防衛持ちはタフネスが高いものが多く、結構統率者じゃなくとも

馬鹿にならないダメージを叩き出します。

特に戦闘で一役買ってくれる防衛持ちが以下の2種類。

ãå¦å®ã®å£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæã解æ¾ã®æ¨ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

《否定の壁》は、アルカデスがいる状態下では

3/8/8飛行被覆と頭の狂ったようなハイスペックカードになります。

《解放の樹》は壁ではありませんが、アルカデス下で13/13、

能力を活かせば40/40も夢ではありません。

 

また、このデッキの中にはマナファクトの他に、

マナを出せるクリーチャーも多く採用されています。

ãèèãè¸å£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãæ§æãã®å®è­·èãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

これらは緑マナを爆発的に生み出すことのできるクリーチャーです。

ここから生み出したマナを使い、さらに展開を加速させます。

 

3.追加ターンで相手を轢殺しよう

ある程度展開が落ち着き、全部で20以上のダメージを

負わせられるようになったら次は【追加ターン】の出番です。

ãã«ã¼ã³ã®çµæéé¢ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã¿ã¤ã ã¯ã¼ã mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

追加ターン呪文には無色マナが多く、

マナクリーチャーである程度の代用ができます。

有限の追加ターンではありますが、打点が大きく数も多い

壁クリーチャーであれば、殴りジェネラルよりも速やかに轢殺できるでしょう。

 

《記憶の壁》は墓地の追加ターンを回収できる壁なので、

追加ターンの数を水増しできます。

また、それと《ジェスカイのバリケード》をうまく用いることで、

第2第3の追加ターンへと潜ることができます。

ãè¨æ¶ã®å£ mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã¸ã§ã¹ã«ã¤ã®ããªã±ã¼ã mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

大体こんな感じの戦い方になっています。

 

 

次に、カードのサーチ先を紹介します。

 

《戦利品の魔道士》《求道者テゼレット》→《ウルザの保育器》

ãæ¦å©åã®é­é士 mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãæ±éè mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

どんなマナファクトより効率のいい《ウルザの保育器》は、

このデッキの核と言ってもいいです。

少々遅めのターンでもいいので、全力で持ってきましょう。

《悟りの教示者》も基本的にはこのカードをサーチします。

ãæãã®æ示èãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

《粗石の魔道士》→《太陽の指輪》

ãç²ç³ã®é­é士 mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæã太é½ã®æ輪 mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ほぞサーチャー《粗石の魔道士》ですが、このデッキでも他所と同じで

最強マナファクト《太陽の指輪》をサーチします。

別のサーチ先ですが、《保護球》《変容する壁》等のクリーチャーがあります。

どちらも0コスト1ドローとして使用できるので、

腐りにくいのが特徴です。《保護球》は打点にもなります。

ãShield Sphereãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

《俗世の教示者》→《陽景学院の使い魔》《草茂る胸壁》

クリーチャーサーチはかなり手札によりますが、

何もない状態で一番丸いのは《陽景学院の使い魔》で間違いありません。

追加ターンが多かったり壁が並んでいるならば《草茂る胸壁》がベストです。

ãé½æ¯å­¦é¢ã®ä½¿ãé­ mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãèèãè¸å£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

次点で《解放の樹》をサーチしましょう。なんだかんだ一番場を乱せます。

ã解æ¾ã®æ¨ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

《エラダムリーの呼び声》で無い理由は、どうせドローできるからです。

キャントリップは偉大です。

ãã¨ã©ãã ãªã¼ã®å¼ã³å£°ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

《牧歌的な教示者》→《イトリモクの成長儀式》

エンチャントではマナ重視の《イトリモクの成長儀式》が

最優先のサーチカードです。表も裏も最強です。

ãç§æ­çãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã¤ããªã¢ã¯ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

次点で《アズカンタの探索》でしょうか。

追加ターンをサーチしに行けるのは大きいです。

《決闘者の遺産》もなかなか味なカードでおすすめです。

ãã¢ãºã«ã³ã¿ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæã決éèã®éºç£ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

《神秘の教示者》→《時間の熟達》

やはりこのコンボも定番中の定番ですね。

EDH最強と言っていいマナ効率です。

ãç¥ç§ã®æ示èãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãæéã®çéãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

今回は枠を取れなかったので、《巻物棚》《渦巻く知識》で

デッキの中にカードを戻すギミックが採用されていません。

ãå·»ç©æ£ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæã渦巻ãç¥è­ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

引いてしまったら、おとなしく《スフィンクスの啓示》や

《時間への侵入》をサーチしましょう。

ちなみにライフゲインをするスペルがちょくちょく入っているのは、

フェッチや戦闘で多少ライフが削れても40/40クリスマスツリーを

諦めないためです。

ãæéã¸ã®ä¾µå¥ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã¹ãã£ã³ã¯ã¹ã®å示ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

《緑の太陽の頂点》→《ドライアドの東屋》

こちらもド定番コンボ。

X=0とか言う他のゲームでは見かけない謎撃ちで、

土地を加速できるのは緑を含むジェネラルの特権ですね。

ãç·ã®å¤ªé½ã®é ç¹ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæããã©ã¤ã¢ãã®æ±å±ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

東屋以外には上記の緑のクリーチャーを適当に持ってこればいいと思います。

 

《召喚の調べ》も同様に《ドライアドの東屋》を狙っても十分有能ですが、

せっかく緑以外のクリーチャーをインスタントタイミングで呼べるので

【召集】と警戒持ちの壁を合わせて全体除去に合わせて

《希望の天使アヴァシン》着地、なんかを狙っても楽しめると思います。

ãå¬åã®èª¿ã¹ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã¢ã´ã¡ã·ã³ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

 

では最後に、組み込もうと思ったけど断念したカードたちを紹介して

この記事の締めにしたいと思います。

 

《渦巻く知識》《巻物棚》

ã渦巻ãç¥è­ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãå·»ç©æ£ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ちょっとだけ先程触れましたね。

奇跡呪文や序盤に重すぎるカードを引いた時の対応札です。

フェッチランドと合わせて不要牌を山札の中に送り返したり、

積み込んで奇跡を誘発したりできます。

結局《土地税》も入っていませんし、奇跡呪文も《時間の熟達》しか

採用されていないので底までの重要度ではないと思い壁を優先しました。

正直ガンガンドローできるデッキにはこういった小細工は不要ですね。

《師範の占い独楽》も同様の理由で入っていません。

ãå¸è²©ã®ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

《石鍛治の神秘家》+《稲妻のすね当て》

ãç³éå¶ mtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæã稲妻ã®ãã­å½ã¦ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

白かったらとりあえず入れちゃうカード、それが《石鍛治の神秘家》。

今回は《稲妻のすね当て》を採用し、《解放の樹》が

着地と同時にライフをタフネスと入れ替えられるように

したかったのですが、別に13/13でも十分だったのと他の装備品に

魅力を感じるものがなかったのが不採用の理由です。

ジェネラル自体に防衛つけて打点を増やしたりだとか、そういった

コンセプト的にあっている武器はあったのですが…

どうしてもノイズ感が否めなかったので没になりました。

 

 

《突撃陣形》+《呪文滑り》

ãçªæé£å½¢ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãåªææ»ããmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

《包囲の塔、ドラン》のように、防衛持ちでなくともタフネスを

パワーに変換できるエンチャント、そして防衛持ちではないけれど

かなり優秀なタフネス偏重アーティファクトも考えていたカードです。

もともとジェネラルの持つ能力とほぼ同じ能力を持つカードを

採用するのか、と言われると答えは否だったので《突撃陣形》は不採用。

 

この答えは《セレズニアの声、トロスターニ》を組んだときに学びました。

現在は抜けましたが、昔は【ソウルシスターズ】も入れていたんですよね。

《縫合の僧侶》のお陰で《カーの空奪い、プローシュ》に勝てたんですけど。

yoshida114514130.hatenablog.com

 

《呪文滑り》の方はもちろん採用しても全然いいカードなんですけど、

結局殴れないし、打ち消し入ってるしでなんかコンセプト的に惜しいなと

思ったので不採用にしました。

これは諸説あると思います。採用する方もいらっしゃると思いますし、

採用しても全然僕はいいと思っています。

このデッキなら殴れそうなのに殴れない。

見栄えの問題ですよね。もし防衛持ってたら確実に採用しています。

 

 

《石のような静寂》《セファリッドの円形闘技場

ãç³ã®ãããªéå¯ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæãã»ãã¡ãªããã®åå½¢ãmtgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

この辺は僕が採用したかったけど何抜けばいいのかわからず

調整不足からあぶれているカードです。

どちらもこのデッキの趣旨とあったカードなので、

もしどなたかこのデッキを使おうと思っている方がいるのなら

頭の片隅にでも覚えてもらっていれば幸いです。

 

 

これでデッキ紹介は終わりです。

正直このデッキはクリスマスのために急遽こしらえたデッキで、

自分でもまだよく回せていません。

ただ、【クリスマスツリーで撲殺する】というアイデア

そしてドローエンジンアルカデスを主軸としたEDHデッキとしては

いい感じにまとめることができたのではと思います。

 

もう年末ですね。早いものです。

今年最後のEDHデッキとなりましたが、満足できる結果で終われました。

来年もバンバンデッキを考えていこうと思います。

それでは皆さん、良いお年を。